問題情報
単元 | 身のまわりの化学 |
年度 | 2014年度 |
問題番号 | 化学Ⅰ-第1問-問6 |
配点 | 4 |
計算問題 | × |
難易度 | 普通 |
正解
② 茶葉を入れた急須に湯を注いで,お茶をいれる。 蒸留
スポンサーリンク
解説
茶葉に含まれている成分のうち,お湯に溶けるものだけを取り出しています。このような操作を,抽出といいます。
蒸留は,沸点の低い物質を蒸発させ,これを冷やして液体にすることで取り出す分離法です。②の操作が蒸留ではないということから容易に判断することができます。
スポンサーリンク
問題 |  |
ワードファイル |  |