高校化学Net参考書周期表と元素データ > ニオブNb

ニオブNbについて

 ニオブは比較的軟らかい金属です。1801年にチャールズ・ハチェット(イギリス)が発見し、1865年にアンリ・ドービル(フランス)らが単離に成功しました。1948年まではコロンビウムとも呼ばれていました。

 ニオブを合金の材料として使うと、鋼材を硬くしたり耐熱性を向上させたりすることができます。また、超電導磁石の材料としてMRI(磁気共鳴画像診断法)やリニアモーターカーに利用されています。

スポンサーリンク

ニオブNb(元素)のデータ

元素名(日本語)ニオブ元素名(英語)niobium
原子番号41元素記号Nb
周期表の位置第5周期-5族分類遷移金属元素
原子量92.90638クラーク数0.002%
電子配置[Kr] 4d4 5s1電子殻K2 L8 M18 N12 O1
ファンデルワールス半径不明原子半径0.146nm
共有結合半径0.164nm主な酸化数-1,0,+2,+3,+4,+5
第一イオン化エネルギー652.1kJ/mol電子親和力1eV
電気陰性度(ポーリング)1.6発見年1801年
発見者チャールズ・ハチェット(イギリス)
元素名・元素記号の由来Niobe(ギリシャ神話におけるタンタロスの娘の「ニオベ」)

ニオブの単体Nbのデータ

常温・常圧における状態固体銀白色
融点2477℃沸点4744℃
融解熱30kJ/mol蒸発熱689.9kJ/mol
結晶構造体心立方構造密度8.57g/cm3
蒸気圧0.0755Pa(2741K)熱容量24.60J/(mol・K)

スポンサーリンク










10
11
12
13
14
15
16
17
18
第1周期HHe
第2周期LiBeBCNOFNe
第3周期NaMgAlSiPSClAr
第4周期KCaScTiVCrMnFeCoNiCuZnGaGeAsSeBrKr
第5周期RbSrYZrNbMoTcRuRhPdAgCdInSnSbTeIXe
第6周期CsBaランHfTaWReOsIrPtAuHgTlPbBiPoAtRn
第7周期FrRaアクRfDbSgBhHsMtDsRgCnUutFlUupLvUusUuo
ランタノイドLaCePrNdPmSmEuGdTbDyHoErTmYbLu
アクチノイドAcThPaUNpPuAmCmBkCfEsFmMdNoLr
金属元素の背景色
アルカリ金属,アルカリ土類金属
その他の典型金属元素,遷移金属元素
非金属元素の背景色
ハロゲン,希ガス
その他の非金属元素
□不明
ジルコニウムZrページトップモリブデンMo