問題情報

年度2016年度
試験本試験-化学
問題第3問-問2
単元金属元素
配点3点
計算問題×
難易度易しい

問題

必要があれば,原子量および定数は次の値を使うこと。
H 1.0    C 12    N 14    O 16    Na 23    Cl 35.5
実在気体とことわりがない限り,気体はすべて理想気体として扱うものとする。

 金属単体や合金に関する記述として下線部に誤りを含むものを,次の①~⑤のうちから一つ選べ。

① カリウムは,密度が小さく,やわらかい金属である
② 銀と銅は,塩酸とは反応しないが,酸化力のある酸とは反応する
③ 鉄は,水素よりイオン化傾向が大きいが,不動態をつくり濃硝酸には溶けない
④ 水素吸蔵合金は,安全に水素を貯蔵できるので,ニッケル‐水素電池に用いられる
⑤ 亜鉛は,鉄よりイオン化傾向が小さいので,トタンに用いられる。

スポンサーリンク

正解・解説「金属元素」の正解・解説
ワードファイル「金属元素」のワードファイル
2016年度 本試験ページトップ