問題情報

単元身のまわりの化学
年度2006年度
問題番号化学Ⅰ-第1問-問2
配点4
計算問題×
難易度易しい

正解

② アセトアニリドは洗剤に用いられる。

スポンサーリンク

解説

① エチレンは二重結合をもっており,多数のエチレン分子が付加反応によって高分子になります。イメージとしては,両手をつないでいる多数のペアが片手を離して,隣同士で次々と手をつないでいくのに似ています。得られたポリエチレンは,ポリ袋の成分の代表です。

② アセトアニリドは,アニリンと無水酢酸の反応で得られる芳香族化合物です。洗剤ではなく,かつては解熱鎮痛剤として利用されていました。

③ ケイ素は半導体として用いられます。ケイ素は地殻中で2番目に多い元素ですが,二酸化ケイ素SiO2として産出されるため,炭素などで還元して単体のケイ素を得る必要があります。
   SiO2 + 2C → Si + 2CO

④ 塩化カルシウムは中性の乾燥剤として,気体中の水蒸気を除くために用いられます。中性なので,酸性や塩基性の気体の乾燥剤として用いることができます。しかし,アンモニアを吸収する性質があるため,アンモニアの乾燥剤としては用いることができません。

⑤ 炭酸水素ナトリウムは,加熱すると分解して二酸化炭素が発生します。発生した二酸化炭素がケーキなどを膨らませます。
   2NaHCO3 → Na2CO3 + H2O + CO2

スポンサーリンク

問題身のまわりの化学の問題
ワードファイル身のまわりの化学のワードファイル
物質の構成ページトップ