問題情報

単元分離法
年度2006年度
問題番号化学Ⅰ-第1問-問4
配点4
計算問題×
難易度易しい

正解

② 食塩水を電気分解して,塩化ナトリウムを取り出す。

スポンサーリンク

解説

① ヨウ素には昇華性がありますが,ヨウ化カリウムにはありません。ヨウ素だけが気体となるので,分離することができます。

② 食塩水を電気分解すると,陽極では塩素Cl2,陰極では水素H2がそれぞれ発生します。食塩水から塩化ナトリウムを取り出すためには,蒸発乾固を用います。

③ 酸素の沸点は-183℃,窒素の沸点は-196℃です。空気を-196℃以下に冷やすと液体空気が得られ,そこから温度を上げて-196℃~-183℃に保つと,窒素だけが気体になって分離できます。

④ インクには複数の色素が含まれており,それぞれの色素で性質が異なります。ろ紙が水を吸い上げていくときに,ろ紙にくっつきやすい色素はあまり移動しません。一方,ろ紙にくっつきにくい色素は速く移動します。このように,くっつきやすさで移動速度が異なるため,分離することができます。

⑤ 油脂は有機溶媒に溶けやすいですが,水分や搾りかすはあまり溶けません。油脂だけを有機溶媒に溶かすことで,分離することができます。

スポンサーリンク

問題分離法の問題
ワードファイル分離法のワードファイル
物質の構成ページトップ