問題情報

単元オゾン
年度2006年度
問題番号化学Ⅰ-第3問-問3
配点a-3,b-3
計算問題×
難易度易しい

正解

a ④

b ⑥

スポンサーリンク

解説

a 同位体と同素体は,似て非なるものです。同位体は,同じ種類の元素ですが,中性子数だけが異なるために,質量数が異なる「原子」の関係です。同素体は,同じ元素からできた単体で,性質が異なる「物質」の関係です。「スコップどうぞ」(S,C,O,Pに同素体がある)と覚えましょう。

 また,オゾンO3の発生方法は,酸素O2に紫外線を照射するか,酸素O2中で無声放電するかです。化学の内容では,赤外線はほとんど出てきません。

b オゾンO3は強い酸化剤なので,相手を酸化します。①~③では,カリウムイオンKが単体のカリウムKになっており,酸化数が+1→0と減少しています。これは還元されているので誤りだと判断できます。④~⑥のように,2IがI2になるときに,酸化数が-1→0と増加しているものが正しいです。

 また,ヨウ素I2が生成した結果,ヨウ化カリウムデンプン紙に含まれていたデンプンと,ヨウ素デンプン反応を起こして青紫色になります。

スポンサーリンク

問題オゾンの問題
ワードファイルオゾンのワードファイル
無機物質ページトップ