問題情報

単元炭化水素の燃焼
年度2006年度
問題番号化学Ⅰ-第4問-問7
配点4
計算問題
難易度普通

正解

⑤ 11

スポンサーリンク

解説

 炭化水素の炭素原子の数と水素原子の数の関係は,次のようになります。

1.アルカンの炭素原子の数をnとおくと,水素原子の数は2n+2である(一般式CnH2n+2)。
2.環構造が1つあると,水素原子の数が2つ減る。
3.二重結合が1つあると,水素原子の数が2つ減る。
4.三重結合が1つあると,水素原子の数が4つ減る。

 問題中の記述a,bより,この炭化水素はアルカンよりも水素原子の数が6つ少ないことがわかります(2n-4)。また,cより,水素原子の数はn+4と表すこともできます。これらは同じ炭化水素の水素原子の数を表しているので,次の等式が成り立ちます。

   2n-4 = n+4

これを解いて,n=8より,この炭化水素の分子式はC8H12です。

 有機化合物を完全燃焼すると,二酸化炭素CO2と水H2Oを生じます。この変化の化学反応式をつくるとき,まずは有機化合物の炭素原子の数からCO2の係数を,水素原子の数からH2Oの係数をそれぞれ求めます。その後,完全燃焼に必要な酸素原子の数をO2で調整します。O2の係数をxとおくと,次のような化学反応式になります。

   C8H12 + xO2 → 8CO2 + 6H2O

ここで,右辺に酸素原子が22あります。左辺にも酸素原子が22必要なので,2x=22より,O2の係数xは11となります。炭化水素とO2の係数比が1:11であり,炭化水素の物質量が1.0molなので,必要なO2は11molです。

スポンサーリンク

問題炭化水素の燃焼の問題
ワードファイル炭化水素の燃焼のワードファイル
有機物質ページトップ