問題情報

単元鉛蓄電池
年度2007年度
問題番号化学Ⅰ-第2問-問5
配点a‐3,b‐4
計算問題
難易度難しい

問題

必要があれば,原子量は次の値を使うこと。
O 16   S 32   Pb 207

 図1は鉛蓄電池の模式図である。この鉛蓄電池に関する次の問い(a・b)に答えよ。

鉛蓄電池

a 次の記述中の【 ア 】・【 イ 】に当てはまる語句の組み合わせとして最も適当なものを,下の①~⑥のうちから一つ選べ。

 電極Aと電極Bの間に豆電球をつないで放電されると,PbO2は【 ア 】される。このとき硫酸の濃度は【 イ 】。

 
酸化増加する
酸化変化しない
酸化減少する
還元増加する
還元変化しない
還元減少する

b 鉛蓄電池を放電したとき,電極A,電極Bの質量の変化量の関係を表す直線として最も適当なものを,図2の①~⑥のうちから一つ選べ。

電極の質量変化の関係

スポンサーリンク

正解・解説鉛蓄電池の正解・解説
ワードファイル鉛蓄電池のワードファイル
物質の変化ページトップ