問題情報

単元酸・塩基,塩
年度2010年度
問題番号化学Ⅰ-第2問-問2
配点a‐3,b‐4
計算問題×
難易度普通

正解

a ④ NH4Cl

b ⑥

スポンサーリンク

解説

a まず,青色リトマス紙が赤くなったことから,この水溶液が酸性だということがわかります。よって,選択肢の中から酸性の水溶液になるものを選びます。

 塩の液性は,元の酸・塩基の強弱によって決まります。酸と塩基の強さに違いがある場合は,強い方の液性になります。
・強酸と弱塩基の塩(HCl+NH3→NH4Clなど)⇒水溶液は酸性
・弱酸と強塩基の塩(CH3COOH+NaOH→CH3COONa+H2O)⇒水溶液は塩基性

 弱酸と弱塩基の塩の水溶液は,中性付近になりますが,組合せによって微妙に異なります。センター試験での出題はないと思っていいでしょう。

 強酸と強塩基の塩は,さらに分類して考える必要があります。
・酸性塩(Hとして電離する酸の水素原子が残っている塩)なら酸性(NaHSO4など)
・塩基性塩(OHとして電離する塩基の水酸化物イオンが残っている塩)なら塩基性(Ca(OH)Clなど)
・正塩なら中性(NaClなど)

① Ca(OH)2 + 2HCl → CaCl2 + 2H2O ⇒ 強酸と強塩基の正塩 ⇒ 中性

② H2SO4 + 2NaOH → Na2SO4 + 2H2O ⇒ 強酸と強塩基の正塩 ⇒ 中性

③ H2CO3 + 2NaOH → Na2CO3 + 2H2O ⇒ 弱酸と強塩基の塩 ⇒ 塩基性

④ HCl + NH3 → NH4Cl ⇒ 強酸と弱塩基の塩 ⇒ 酸性

⑤ HNO3 + KOH → KNO3 + H2O ⇒ 強酸と強塩基の正塩 ⇒ 中性

 よって,NH4Clの水溶液で青色リトマス紙が赤色に変色します。

b リトマス紙は,HやOHによって色が変わります。リトマス紙の変色した部分が陽極の方へ広がっていることから,負の電荷をもつ陰イオンが移動していることがわかります。よって,[ ウ ]がOHだと判断することが出来ます。

 実験に用いた水溶液がOHを多く含んでいることから,選択肢より[ イ ]はNaOHです。また,塩基性の水溶液をたらしたときに変色するのは赤色リトマス紙で,青色に変わります。

スポンサーリンク

問題酸・塩基,塩の問題
ワードファイル酸・塩基,塩のワードファイル
物質の変化ページトップ