問題情報

単元ヘスの法則
年度2012年度
問題番号化学Ⅰ-第2問-問1
配点4
計算問題
難易度普通

正解

④ 25

スポンサーリンク

解説

 反応熱が次のように求められることを知っていれば,簡単に求めることが出来ます。

反応熱 = (生成物の生成熱の総和) - (反応物の生成熱の総和)

これに当てはめると,次のように計算できます。ただし,単体の生成熱は0kJ/molなので省略します。

   Q = 394×3 -824 - 111×3 = 25

【別解】 また,すべての熱化学方程式を書き出し,連立方程式を解くことでも求めることが出来ます。

   Fe2O3(固) + 3CO(気) = 2Fe(固) + 3CO2(気) + Q〔kJ〕 ・・・(1)
   2Fe(固) + 3/2O2(気) = Fe2O3(固) + 824〔kJ〕 ・・・(2)
   C(黒鉛) + 1/2O2(気) = CO(気) + 111〔kJ〕 ・・・(3)
   C(黒鉛) + O2(気) = CO2(気) + 394〔kJ〕 ・・・(4)

 これを解くときは,生成熱を表す(2)~(4)の式を「化合物=単体+熱量」に変形し,(1)の式に代入します。整理すると化学式はすべて消去できて,熱量だけの計算式になるはずです。このように手順を決めて練習しておくと,ミスが少なくなるはずです。

スポンサーリンク

問題ヘスの法則の問題
ワードファイルヘスの法則のワードファイル
物質の変化ページトップ