問題情報

単元サリチル酸の誘導体
年度2008年度
問題番号化学Ⅰ-第4問-問5
配点a‐4,b‐3
計算問題×
難易度普通

問題

 サリチル酸の誘導体Aを合成する実験に関する次の文章を読み,下の問い(a・b)に答えよ。

 サリチル酸とメタノールからAを合成する反応は,次のように表される。

サリチル酸とメタノールの反応

 図1に示すように,乾いた太い試験管にサリチル酸0.5g,メタノール5mL,濃硫酸1mLを入れ,沸騰石を加えた。この試験管に十分に長いガラス管を取りつけ,熱水の入ったビーカーの中で30分間熱した。この試験管の内容物を冷やした後,30mLの[ ウ ]が入ったビーカーに少しずつ加えたところ,Aが生成した。

サリチル酸とメタノールの反応装置

a Aの構造式に示された空欄( [ ア ]・[ イ ] )に当てはまる官能基と,文中の空欄( [ ウ ] )に当てはまる溶液の組合せとして最も適当なものを,次の①~⑥のうちから一つ選べ。

-COOH-OCH36mol/L水酸化ナトリウム水溶液
-COOCH3-OCH36mol/L水酸化ナトリウム水溶液
-COOCH3-OH6mol/L水酸化ナトリウム水溶液
-COOH-OCH3飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
-COOCH3-OCH3飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
-COOCH3-OH飽和炭酸水素ナトリウム水溶液

b この実験では,得られたAは微小な油滴として存在していたので,ピペットを使ってAだけを取り出すことはできなかった。Aを他の内容物から分離し,取り出す方法として最も適当なものを,次の①~⑤のうちから一つ選べ。

① ビーカーの内容物をろ過して,ろ紙の上に集める。
② ビーカーの内容物をろ過して,ろ液を蒸発皿に入れて溶媒を蒸発させる。
③ ビーカーの内容物にメタノールを加えてかき混ぜた後,溶液を蒸発皿に入れて溶媒を蒸発させる。
④ ビーカーの内容物を分液漏斗に移し,エーテルを加えて振り混ぜた後,静置して上層を取り出す。これを蒸発皿に入れて溶媒を蒸発させる。
⑤ ビーカーの内容物を分液漏斗に移し,エーテルを加えて振り混ぜた後,静置して下層を取り出す。これを蒸発皿に入れて溶媒を蒸発させる。

スポンサーリンク

正解・解説サリチル酸の誘導体の正解・解説
ワードファイルサリチル酸の誘導体のワードファイル
有機物質ページトップ