問題情報

単元電気分解
年度2012年度
問題番号化学Ⅰ-第2問-問6
配点a‐4,b‐3
計算問題
難易度難しい

問題

必要があれば,原子量は次の値を使うこと。
Cu 64   Ag 108

 図2に示すように,電解槽Aに200mLの1mol/L硝酸銀水溶液,電解槽Bに200mLの1mol/L塩化銅(Ⅱ)水溶液を入れて,電気分解の実験を行った。下の問い(a・b)に答えよ。

電気分解装置

a この実験で一定の電流を流したところ,Bの銅電極の質量が0.320g変化した。このとき,Aの銀電極の質量の変化として最も適当なものを,次の①~⑤のうちから一つ選べ。

① 1.08g増加
② 0.540g増加
③ 変化なし
④ 0.540g減少
⑤ 1.08g減少

b この実験に関する記述として正しいものを,次の①~④のうちから一つ選べ。

① Aの白金電極から,水素が発生した。
② Aの白金電極を銀電極に替えると,その電極から酸素が発生する。
③ Bの炭素電極から,塩素が発生した。
④ Bの炭素電極を銅電極に替えると,その電極から酸素が発生する。

スポンサーリンク

正解・解説電気分解の正解・解説
ワードファイル電気分解のワードファイル
物質の変化ページトップ