「希薄溶液の性質」の重要単語

 希薄溶液の性質の分野の重要単語を確認する問題です。

 正解のボタンを押すと,単語が表示されます。

スポンサーリンク
問1 不揮発性の物質を溶媒に溶かしたとき,その蒸気圧が,純粋な溶媒の蒸気圧よりも低くなる現象を何という?
問2 不揮発性の物質を溶媒に溶かしたとき,その沸点が,純粋な溶媒の沸点よりも高くなる現象を何という?
問3 溶媒の沸点と溶液の沸点との差を何という?
問4 溶媒1kgに溶解している溶質の量を物質量〔mol〕で表した濃度を何という?
問5 不揮発性の物質の希薄溶液の沸点上昇度は,溶質粒子の質量モル濃度に比例する。このときの比例定数を何という?
問6 ある物質を溶媒に溶かしたとき,その凝固点が,純粋な溶媒の凝固点よりも低くなる現象を何という?
問7 溶液の凝固点と,溶媒の凝固点との差を何という?
問8 ある物質の希薄溶液の凝固点降下度は,溶質粒子の質量モル濃度に比例する。このときの比例定数を何という?
問9 溶媒粒子は透過させるが,大きな溶質粒子は透過させない膜を何という?
問10 溶媒が半透膜を透過し,水溶液側に移動するような現象を何という?
問11 浸透による水溶液の液面上昇をおさえ,両駅面に高さの差をしょうじさせないためには,水溶液側に圧力を加える必要がある。これに相当する圧力を何という?
問12 「浸透圧は,溶媒や溶質粒子の種類には関係なく,溶液のモル濃度と絶対温度に比例する。」という法則を何という?
スポンサーリンク
溶解度ページトップコロイド溶液